ウェブプレス店長安マン&スタッフ日記 

2023-03-01 12:27:02

折込チラシのサイズ一覧・おすすめの大きさ

テーマ: 印刷知識, 折込チラシ, サイズの寸法, 規格, 輪転,

新聞折込チラシは、特定の地域に向けて情報発信できるうえ、信頼性にも優れた広告です。中でも、高齢者層や主婦層にアピールしやすいという特徴があります。
ここでは、折込チラシのサイズ一覧とおすすめの大きさについてお伝えします。

折込チラシのサイズ一覧

折込チラシとして一般的であり、ウェブプレスでも扱っている主なサイズは以下の通りです。



最もメジャーなのがB4サイズ、次いで人気なのはB3サイズです。
チラシといったら、A判をイメージする方が多いかもしれません。しかし、新聞折込チラシにおいてはB判が主流です。なぜなら、新聞紙の見開きはB3サイズに近いからです。

一般的な新聞紙は、B3サイズより一回り大きく作られています。そのため、B3サイズのチラシなら非常に収まりが良く、B4サイズなら新聞を半分に折ってもきれいなまま。
よって、新聞折込チラシでは、一般的なA判よりもサイズ感の合うB判が好まれるのです。

ちなみに、弊社では一般的な規格サイズよりも一回り大きく周りに印刷されないフチの部分がある輪転サイズが人気です。
また、輪転サイズがあるのはB判とD判のみで、A判の輪転サイズはありません。

折込チラシのおすすめの大きさ

次に、折込チラシのおすすめの大きさについてお伝えします。目的に合わせ、効果的なサイズの折込チラシを作成しましょう。

迷ったらB4サイズがおすすめ
どのサイズにすればいいのか分からない方や、初めて新聞折込チラシを打つ方は、B4サイズがおすすめです。最もメジャーで、安心感があるからです。
実際、ウェブプレスでも折込チラシのサイズの傾向を調べたことがありましたが、圧倒的にB4サイズが多かったです。

また、チラシを折らずともしっかりと収まるので、読み手に多くの情報を届けることができます。価格が安く取り扱う企業も多いため、高い費用対効果が見込めるでしょう。

クーポン付きならB4未満がおすすめ
クーポン付きの折込チラシなら、B4未満のサイズがおすすめです。小さいサイズ感にすることで、「いつか使うかもしれない」と取っておいてもらえる効果が期待できます。
また、クーポンを切り離すのが面倒な際でも、店舗にさっと持ち運ぶことが可能です。

ただし、その分載せられる情報は制限されてしまいます。コストを気にして小さいサイズを選び、集客効果が半減してしまっては元も子もありません。費用を抑えるためだけにB4未満のチラシを選ぶのは、避けましょう。

とにかく目立たせるならB4よりも大きいのがおすすめ
とにかく目立たせたい方や、大量の情報を発信したい方は、B4よりも大きいサイズがおすすめです。B2やB3の広いスペースを活用することで、読み手に詳細な情報を伝えることができます。大きなイベントや催事での広告にぴったりでしょう。

注意していただきたいのは、コストです。当然ですが、紙のサイズが大きくなるほど印刷費も高額になります。費用に合った効果が見込めるかどうか見極めたうえで、検討しましょう。

折込チラシならウェブプレス

折込チラシのサイズ一覧と、おすすめの大きさについてお伝えしました。新聞折込チラシのサイズを選ぶ際の参考になれば幸いです。

ウェブプレスでは、豊富な折込チラシをご用意しております。ご紹介したサイズ以外にもD判を取り扱っているほか、コートやマットなど紙の種類も豊富。
また、業界最安値を目指したチラシ印刷のサービスをご提供していますので、コストを抑えたチラシ印刷ならウェブプレスにお任せください。

最近の記事一覧

★2024年 新年のごあいさつ
紙の厚さ・用紙の重さの基礎知識
チラシ配りのコツ
折込チラシのサイズ一覧・おすすめの大きさ
A4・A3サイズの寸法、用途は?サイズ選びの基準もご紹介
★2023年 新年のごあいさつ
チラシのタイトルやキャッチコピーをつけるコツ
効果を発揮するチラシを作るコツ
チラシの作成手順
チラシ・フライヤー・ビラの違い

【一覧を見る】

検索


ブログテーマ一覧

印刷知識 (344)
印刷知識 (27)
チラシ (10)
読み物 (10)
印刷技術 (7)
ウェブプレス情報 (6)
フライヤー (5)
折込チラシ (3)
売れるチラシ (2)
サイズの寸法 (2)
チラシ用紙について (2)
規格 (1)
キャッチコピー (1)
タイトル (1)
輪転 (1)
本のページ数 (1)
チラシのレイアウトの手順 (1)
5つの秘訣 (1)
タブロイド新聞を作ろう (1)
タブロイド版・チラシ印刷を注文する前に (1)

カレンダー

今月
2024年03月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

先月
2024年02月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829

過去ログ

2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月