ホーム > ウェブプレスの印刷読み物 > そもそもアウトラインって??

ウェブプレスの印刷読み物

ウェブプレスの安マンとスタッフが、チラシ印刷やタブロイド新聞印刷などの、印刷に関する事から、デザインやデータ作成、商品の始まりや用語の語源など、色々な事を書き綴っています。

テーマ:フォントについて

フォントの基礎

印刷物をデザインするうえで欠かせないフォント。
しかし、世の中には膨大な数のフォントが存在していて、どれを選べばいいかわからなくなってしまいますよね。
そこで今回はフォントの種類やそれぞれの特徴などを解説していきます。
これらを知っておくだけでフォント選びがグッと楽になります。

まず、フォントにはさまざまな種類がありますが、「明朝体」と「ゴシック体」の2つだけは最低限覚えておきましょう!

明朝体は横線に対して縦線が太いという線の強弱や、筆で書いたような「はね」や「はらい」があるのが特徴。
ゴシック体は線幅が一定で、装飾もないシンプルな書体です。

明朝体を使うかゴシック体を使うかによって、読みやすさや与える印象が大きく変わってきます。
それぞれの特徴を詳しくみていきましょう。

明朝体

「うろこ」や「はらい」によって飾り付けされ、文字の角や縁が強調されているのが特徴。線は細いものの部分的にうろこによって強調されているため、細い文字でもはっきりと読むことができるので長文に適したフォントとなっています。
与える印象は「まじめ」「大人っぽい」「上品」「優雅」「知的」などです。逆に言えば堅苦しさを感じるという面もあるかもしれません。和風か洋風かといえば和風の印象が強いとも言えます。

ゴシック体

線幅がほぼ均等になっており、装飾がないため太くしても視認性を損なわず、遠くからでも読みやすいフォント。なので、目をひきやすく広告や見出しなどに多く利用されています。
与える印象は「楽しい」「子供っぽい」「面白い」「親近感がある」「力強い」などです。

その他、主要なフォントもみていきましょう。

丸ゴシック体

ゴシック体を全体的に丸っこくしたフォントのことです。縦横の太さは均等ですが、線の端や角が丸くなっています。
ゴシック体をベースにしているので、ゴシック体の視覚性の高さも持っています。
与える印象もゴシック体の印象に加えて「ソフト」「やさしい」「ワクワクする」などが挙げられます。

漢字五体

『篆書体』『隷書体』『楷書体』『行書体』『草書体』の5つの書体のことです。
五体は「和風」「歴史」「伝統」を強調するタイトルや見出しに使われることが多いです。

いかがでしたか?フォントを選ぶ際は見た目や読みやすさ、そして与える印象についても考える必要があります。
与えたい印象と合うフォントを使うよう意識するだけどデザインは変わってきます。適切なフォントを選ぶようにしましょう。

チラシ印刷

チラシ印刷の実績一覧

フォントについて

印刷読み物のTOPに戻る