ウェブプレス店長安マン&スタッフ日記 

2023-09-26 10:01:50

チラシ配りのコツ

テーマ: チラシ, 印刷知識, 折込チラシ,

集客や購買を促す手法として、広く採用されているチラシ配り。
実際にやってみると受け取ってもらえなかったり、スルーされてしまったりする中々大変なもの。
このようにチラシ配りが上手く行っていない場合、いくつかのコツを意識することで成功率が上がるといわれています。

そこで今回は、代表的なチラシ配りの方法である「ビラ配り」「ポスティング」の効果を向上させるために、抑えておきたいコツについてご紹介します。

ビラ配りのコツ4選

ビラ配りとは、人通りの多い場所や店前などで直接チラシを手渡し告知する方法です。
下記では、ビラ配りをする上での4つのコツをご紹介します。

明るく元気な印象を持たせる

「ビラ配りの人=店の顔」という見られ方をします。
仏頂面でビラ配りをすると、お店の印象悪化になりその後の集客につながらないこともあるのです。
また、不愛想で怖い印象の人よりも笑顔で明るい雰囲気を持っている方が、受け取ってもらいやすいともいわれています。

渡し方を意識する

チラシを渡したい相手との距離が遠かったり、差し出し方が甘かったりすると、スルーされてしまうこともあります。 
渡す際は、相手が受け取りやすく尚且つ避けられない位置を意識しましょう。

サイズを配慮する

チラシがあまりに大きいと、配りにくい上に荷物になると感じ受け取ってもらえないケースが考えられます。
ビラ配りをする際は、チラシが受け取りやすい形や、荷物にならないサイズ感に折って渡すとよいです。

注意点
会社や店舗によってはチラシを折ってはいけない、と指定している場合もあります。
この方法を活用する際は、事前に折っても問題ないか確認しておきましょう。

ターゲットを意識した時間帯・場所選びをする

広告によって、メインターゲット層は異なります。ビラ配りを行う際は、ターゲットが多い時間帯や場所を考えて、配布するようにしましょう。

例)主婦層がターゲット:夕方の商店街(夕ご飯の買い出しのためにスーパーに行く時間帯である)
中年男性がターゲット:夜の繁華街(仕事終わりに飲み屋へ出向く可能性がある)

上記のように、メインターゲット層を考えて配布することは、効果的なチラシ配りにつながるといわれています。

ポスティングのコツ

ポスティングとは、集合住宅や戸建て、会社などのポストにチラシ投函していく方法です。
下記では、ポスティングをする上での4つのコツをご紹介します。

時間帯を考える

夜間投函は、不審者に間違えられたり騒音問題が発生したりと、クレームにつながりかねません。
夜間はなるべく避けるようにし、家主がポストを開ける時間帯に入れておくように意識しましょう。

また、ポストを開ける時間を狙うことで、他の広告に埋もれず一番上の位置にチラシを配置することが可能になります。

トラブルを避けるための注意点
ポストに「投函禁止」や「チラシお断り」などのステッカーを張っている家への投函は、クレームにつながる恐れがあるので控えるようにしましょう。


天気が悪い日は避ける

雨や雪などで天候に優れない場合、チラシが濡れてしまったり破けてしまったりするおそれがあります。また、濡れたチラシの投函によって他企業の投函物が濡れてしまうと、トラブルに発展しかねません。
トラブル予防のためにも、なるべく天気の良い日に行うようにしましょう。

事前にルートを決める

ポスティングは、一日でどれだけ多くの家に配布できるかが大切です。
無駄のないルート設計を事前に行い、効率よく投函していくことで、時間短縮とより多くの家への投函が叶います。

向きを意識する

受け取る側の興味を引くために、投函する際はチラシの向きを意識しましょう。
例えば、自然と文字が読めるように配置したり、ターゲットが欲しいであろう情報が載っている面を表にしたりすることなどです。
受け取り側のことを分析して投函することで、集客向上につながると考えられています。

まとめ

今回は、ビラ配りとポスティング効果を向上させるためのコツについてご紹介しました。
ビラ配りは「渡す時の印象が大事」、ポスティングは「受け取る側がポストを開けた時が大事」といったように、それぞれ抑えるべきポイントが異なります。
どちらの作業においても受け取る側の視線に立ち、お店の顔という意識をしっかり持って作業を行うことが大切です。

また、不快感のないチラシ配りは、トラブル防止や集客向上につながるといわれています。
効率的なチラシ配りを行い集客効果の向上を図るためにも、今回ご紹介したコツを活用してみてくださいね。

最近の記事一覧

★2024年 新年のごあいさつ
紙の厚さ・用紙の重さの基礎知識
チラシ配りのコツ
折込チラシのサイズ一覧・おすすめの大きさ
A4・A3サイズの寸法、用途は?サイズ選びの基準もご紹介
★2023年 新年のごあいさつ
チラシのタイトルやキャッチコピーをつけるコツ
効果を発揮するチラシを作るコツ
チラシの作成手順
チラシ・フライヤー・ビラの違い

【一覧を見る】

検索


ブログテーマ一覧

印刷知識 (344)
印刷知識 (27)
チラシ (10)
読み物 (10)
印刷技術 (7)
ウェブプレス情報 (6)
フライヤー (5)
折込チラシ (3)
売れるチラシ (2)
サイズの寸法 (2)
チラシ用紙について (2)
規格 (1)
キャッチコピー (1)
タイトル (1)
輪転 (1)
本のページ数 (1)
チラシのレイアウトの手順 (1)
5つの秘訣 (1)
タブロイド新聞を作ろう (1)
タブロイド版・チラシ印刷を注文する前に (1)

カレンダー

今月
2024年05月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

先月
2024年04月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

過去ログ

2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月